一度は放置していたブログですが…また戻ってまいりました〜〜!🌀
マイペースな投稿になるかと思いますが、これからもどうぞよろしくお願いいたします😊
※当ブログにはアフィリエイトリンクが含まれることがあります。気になるものがあれば覗いてみてくださいね🧺
アメリカで超常現象研究チームが忽然と姿を消し、日本では著名なUFOライターが殺された…
探偵・石神達彦シリーズですネ~~(^^♪
一見何の関係も無さそうな…アメリカの謎と日本の事件?
でも…意外な絡み合いが~~~?
調べてみると超古代文明が絡んでいるようだ?
私はこういう話も大好きですネ~~(^^♪
高園江梨子から「行方不明になった友達藤堂君を探してほしい」と依頼を受けた石神達彦。
「超古代文明の謎」と云うホームページが書き換えられ怯えていたという男子大学生。
大ピラミッドはオーパーツで宇宙船の誘導システムだったとか( ゚Д゚)
人間は労働力を必要とした神が奴隷として創ったとか?
神は宇宙から来た異星人だとか?
火星にもピラミッドがあって、ギザのピラミッドと同じ言語で書かれたメッセージボード?のようなものだとか( ゚Д゚)
地球は46億年前に誕生したと云われています。
今の人類誕生の前にも、もっと進化した文明があったとか?
でも…隕石落下による氷河期とか水害で滅びてしまった。
でもでも…いつかまた再び進んだ文明が姿を現すに違いないと…数字であり幾何学などの数学を残したとか?
皆さん大好きな恐竜もそうですネ~~(;´Д`)
人類よりも長く繁栄していたけれど…隕石落下による氷河期で滅びてしまった。
🔺 火星のピラミッドとは?
1976年、NASAの探査機「バイキング1号」が火星のシドニア地域で撮影した画像に、ピラミッド状の構造物が写っていたことから話題に。
しかもその配置が、ギザの三大ピラミッドと似ているという説もあり、「火星にも古代文明があったのでは?」というロマンが広がったんです。
🔵 青い球体の正体は?
こちらはもっと最近の話。NASAの探査機「パーサヴィアランス」が撮影した画像に、火星の地表に浮かぶような青い球体が写り込んで話題に。
専門家の見解では「カメラのレンズ内で反射した光」だとか「回折によるアーチファクト」だとか言われてるけど…
NASAは公式コメントを出しておらず、謎のままなんですyo~~!!
※火星のピラミッドや青い球体については、Copilot君に教えてもらった都市伝説のひとつ。
NASAの探査機が撮影した画像にピラミッド状の構造物が写っていたり、青白く光る球体が浮かんでいたりと、UFO研究界隈では今も謎とされているらしいyo~~!!
こういう話、大好物ですネ(^^♪
ワクワクしながらあっという間に読んでしまいました。
皆さんも是非とも読んでください<m(__)m>👇
楽しいですyo~~!!
そして疲れたら~~気晴らしに旅行にも行きたいなぁ~~!

にほんブログ村

コメント